最近よく「SOGI(ソジ)」って何…?
LGBTQ+とSOGIって何が違うの…?
用語が増えてよく意味が分からない…
そんな風に思っていませんか?最近まで自分が思っていたことです。(笑)
セクシュアルマイノリティをめぐる情勢は、日々変化しているので、それに合わせて色んな言葉が出来ることはきっとこれからもあると思います。その都度、知識をアップデートしていかなきゃなと自分自身思っているところです。
まぁ、本音を言えばこうした言葉がなくなるくらいにセクシュアルマイノリティが「普通」になる世の中になればいいなとは思いますが…。そうした世の中になるためにも、今こうして地道な活動を続けていくことが大事だなって思っています。
ということで、今日は「SOGI」という言葉について書いていきたいと思います。
さっそく、まいりましょう!
SOGIとは
まず、「SOGI」とは何なのか。
SO=Sexual Orientation(セクシュアル・オリエンテーション)
性的指向。つまり好きになる性のことを意味します。例えば、レズビアンであればSOは女性ということ。
GI=Gender Identity(ジェンダー・アイデンティティ)
性自認。自分の心の性別を意味します。例えば、レズビアンであればGIは女性ということ。
これを合わせてSOGI(ソジ)という言葉になっているのです。
SOGIの進化版…SOGIESC
SOGIだけでも耳慣れないのに、その進化版があるんです。それが「SOGIESC(ソジエスク)」という言葉。
これは先ほどのSOGIに以下の2つが加わったものです。
E=Gender Expression(ジェンダー・エクスプレッション)
性表現。つまり表現したい性のこと。服装や言葉遣いなど、自分が表現したい性のことを指します。
SC=Sex Characterristics(セックス・キャラクタリスティック)
身体的性。身体的・生物学的な性の特徴のことを意味します。
これら4つを合わせて、SOGIESC(ソジエスク)というのです。難しいですよね。(笑)自分としては、全然聞きなじみがなかったのですが、みなさんはどうでしょうか?
SOGIとLGBTQ+の違いは?
先ほどのSOGIの説明を聞いて、
え…LGBTQ+とどう違うの?
と混乱してきた方もおられると思います。自分も「???」ってなりました。(笑)
ですから、次は「SOGIとLGBTQ+の違い」について話していきます。
ズバリ結論から言うと、「SOGI」はすべての人に当てはまる言葉であるのに対し、「LGBTQ+」は当事者だけに当てはまる言葉であるということです。
つまり、同じ表現でも「LGBTQ+を差別するのはやめよう」ではなく、「SOGIによる差別はやめよう」という捉え方になるわけです。
これに何の意味があるかというと、前者がどこか他人事であるのに対し、後者はみんなの問題だよねってとこが違ってくるのです。外側に当事者を置くか、内側に当事者を置くかというイメージです。
もっと分かりやすく言えば、「日本人を差別するのやめよう」というのではなく、「人種による差別はやめよう」という感じ。前者だとなんか「日本人だけの問題だよね。」って他から見れば他人事だし、日本人から見れば疎外感がある。でも後者だと「日本人だけじゃなくて全世界の話だよね、みんなで考えよ!」ってなるという感じです。
…伝わりますかね?(笑)
こうした考え方によって、「SOGI」という言葉が出来てきたのです。
SOGIやSOGIESCという言葉を知ろう!
今回この記事を読んでみてどうだったでしょうか?
いやーSOGIなんて言葉はじめて聞いた!
って人もおられるかもしれませんし、
SOGIって聞いたことあったけど、そういう意味だったんだ!
って人もおられるかもしれません。(この記事を書いている横で友人は「SOGIってはじめて聞いた!」と言っています。(笑))
どんな感想を持たれたかは分かりませんが、自分の記事が少しでも役に立てば嬉しいなと思います。
色々勉強していって、少しでもかみ砕いて分かりやすいように伝えていきたいなとは思うのですが、なにぶん自分だけだときちんと伝わっているかは分からないので、どんな感想でもフィードバックしてもらえると嬉しいです。
それでは、また!
コメント